朝ごはんのトーストにかけるだけ🍞
いつものジャムやバターを1日だけ鎌倉オイルに替えてみるだけで、ホテルブレックファーストに。一度食べたら美味しくて忘れられない味❤️
材料
- お好みの鎌倉オイル
- 食パンまたはフランスパン
作り方
- 食パンまたはフランスパンをトーストする。
- トーストにお好みの鎌倉オイルをたっぷりかけていただく。
*パンに簡単な切り込みを入れてトーストをすると、オイルが馴染みやすく美味しいですよ(^^)
鎌倉オイルトマトには、フレッシュトマトの10倍以上のリコピンが溶け出しています。1日の元気をつかさどる朝ごはんに、たっぷりと鎌倉オイルトマトを使って、健やかな毎日を過ごしましょう。
プレートの中央から右、そして反時計回りに
ローズマリーオイルの大人気メニュー「馴染んどる納豆」をアレンジした、暑い日に美味しい冷製パスタメニューです。簡単で.さっぱりとコクがあって、鎌倉オイルならではのお味です。
採れたての筍はアクがないため、たっぷりの水で1時間ほど茹でるだけでとても美味しいです。筍は自然のアミノ酸やカリウムも豊かで、もう一つの春の味覚のワカメと組み合わせることにより、その栄養価がグレードアップします。ローズマリーのかおる春の味をたっぷりとお楽しみください。
採れたての新鮮なタケノコは、皮をむかずに綺麗に洗い、穂先を斜めに切り落とし、たっぷりの水から1時間程度茹でる。収穫してから時間の経ったタケノコは、茹でる際にぬか又は米のとぎ汁と、赤唐辛子を1本入れ同じように茹でる。竹串をさして柔らかくなっていれば、火を止めそのまま冷ます。
★皮をつけたまま茹でることにより、旨味成分を逃さずにじっくりと茹でることができ、また茹で上がったあとにそのまま冷ますことで、更にアクが抜けると同時に、流れ出た旨味成分をタケノコに戻すことができます。
初夏に向けて旬を迎えるスズキのシチリア料理です。鎌倉オイルをかけた大きなスズキをオーブンで焼くだけで、素材の良さが引き立ちグルマンをも唸らせる簡単豪華メニューです。大きなスズキでテーブルが一気に華やぎ、みんなの歓声が聞こえてきそうです。大きなスズキに出会ったら是非作ってみてください。
まろやかで濃厚な、ほのかな甘みを感じるとろーりとした南イタリアのチーズ、ブッラータ。これに鎌倉オイルをかけると、と〜っても美味しくてやみつきになります♪ 鎌倉オイルをかけたブッラータは、王道のトマトパスタのトッピングにもぴったりですが、実は和食にもぴったり合うのです。レストランのような贅沢なお味をお手軽にお家の食卓で味わえるのは、ハーブの香りいっぱいの鎌倉オイルならではです。
ふきのとうは、雪解けを待たず春一番に顔を出す山菜です。縄文時代から食べられていたというふきのとうは、体の新陳代謝を活性化し、目覚めさせてくれる力があります。また抗酸化作用もあり、花粉症にも効果があると言われているので、この時期一度は食べたい春の味です。
★冷蔵庫で約1週間〜10日間日持ちします。白いご飯にのせたり、焼きおにぎりにしたり、お弁当のおかずにも便利です。今回はお豆腐に添えてみました。
春が近づくと、鎌倉の野菜市場に青々とさやに入ったグリーンピースが並びます。食卓に春の訪れを感じるのってなんて幸せなことだろう!と思いながら毎年作るグリンピースごはん。その時々に家にある材料と鎌倉オイルを組み合わせながら、色々なバリエーションを楽しめるグリーンピースごはんは、食物繊維やタンパク質、カリウムなど栄養たっぷりで、これだけで立派な一品になります。
※スープがあれば何でも。エビの茹で汁などを使うのも良い。鶏ガラと野菜を煮込んだスープで作るのもとてもおいしい。
甘いものが好きな人も、苦手な人もみんなこのサブレを食べると美味しいって喜んでくれます。バジル、ローズマリー、レモンオイル、どれを使って作っても美味しい♪ 味の変化を楽しんで。
(ib:cookpad.com/recipe/686055)
魚屋さんで、豆アジや小アジに出会った時にぜひ作りたい定番メニューです。
白ワイン、日本酒にもぴったり♪
出来上がり後、冷蔵庫で一晩寝かすと更にアジが柔らかくなり、お子様でも骨まで美味しくいただけます。
白ワインビネガーの代わりに、リンゴ酢で作るのもおすすめです。お好みで、水菜や人参、セロリ、ミニトマト、ピーマンなども薄くスライスして一緒に漬け込むと、野菜もたっぷり食べれて、ローズマリーの効能と一緒に最高のヘルシーメニューになります。
じゃがいもたっぷりのトルティーリャをケーキのようにカットして、小さなフランスパンに挟んだスペインの朝ごはんはいかがでしょう。ポテトと卵がたっぷりの子供も大人も大好きなお味が、鎌倉オイルでさらに美味しくグレードアップします♪
お好みでブラウンマッシュルームを加えるのもオススメです。
人が集まる時には、鎌倉オイルを丸ごと1本使ったオイルフォンデュがおすすめです。
鎌倉オイルのボトルの中のハーブやスパイスも全てかき出しフォンデュ鍋に入れ、お好きな具材を用意するだけで、話題も弾む楽しい食卓完成!
例)
生姜の入った鎌倉オイルレモンはお正月にもぴったり。
鎌倉オイルをかけるだけの簡単メニューでお酒にも合い、お客様にも喜ばれる一品です。
テーブルの上で時間と共に鎌倉オイルと数の子が馴染み、変わりゆく美味しさを味わえるのも魅力です。
新年のゆっくり楽しむ食卓に、鎌倉オイルの演出が、テーブルを囲む人たちに笑顔をもたらすことでしょう
カラフルな根菜の揃う鎌倉野菜を、見た目も味も美味しく食べて、体を温めたい季節です。
栄養価が高く、普段から積極的に食べたい青魚を使ったパスタ。食欲を誘うローズマリーオイルの香りで、魚臭さもなく、お魚嫌いの方にも大好評です。