栄養価が高く、普段から積極的に食べたい青魚を使ったパスタ。食欲を誘うローズマリーオイルの香りで、魚臭さもなく、お魚嫌いの方にも大好評です。
材料(4人分)
- 鎌倉オイルローズマリー たっぷり
 - アジ(三枚おろし) 150g
 - イカ 1杯
 - しめじ 1房
 - ニンニク 1かけ
 - ドライセージ 小さじ1
 - ドライオレガノ 小さじ1
 - 赤唐辛子 1本
 - 白ワイン 大さじ1
 - 塩、胡椒 適量
 - イタリアンパセリ 適量
 - ミニトマト 4個
 - スパゲッティ 4人分
 
作り方
- イカは下処理をして食べやすいサイズに切る。アジは骨を取り除き8mm位にスライスする。しめじは石づきのところだけを切り落とし、食べやすいサイズに房を手で分ける。ニンニクはみじん切り、赤唐辛子は種を取り除き、調理バサミで薄い輪切りにする。
 - 鍋にたっぷりの水と塩を入れ火にかけ、沸騰したらパスタを茹でる。
 - フライパンにローズマリーオイルとニンニクを入れ炒め、しめじ、イカ、アジも加えて炒める。白ワインを入れ、ドライセージとオレガノ、赤唐辛子、塩と胡椒も加える。茹で上がったパスタと茹で汁大さじ1をフライパンに移しパスタと具を絡める。皿にイタリアンパセリとミニトマトを飾って出来上がり♪
 
18+			

